

- 運動不足だけど、何をやろうか?
- 最近ボクササイズやっている人多いけどどんな感じなんだろう
こんなお悩みを解決するため、約2年間ボクササイズを続けて感じたメリット、デメリットを少しでもお伝えできればと思いこの記事を書きました。
暗闇の中でプロジェクションマッピングが流れながらボクササイズを行う「b-monster」というフィットネスジムに通っているので、そちらのジムの経験をもとにボクササイズのメリット、デメリットをお伝えできればと考えています。
目次
暗闇ボクササイズ(b-monster)を始めたきっかけ

32歳の時に杉並から目黒に引っ越してきました。
生活環境も変わったし、運動不足だから何か始めてみようと思ったことがきっかけでした。
恵比寿でたまたま目に止まった広告を見て夏季休暇特に予定もなかったので興味本位で
通ってみよっかなという軽い気持ちで体験を申込んでみたというところがきっかけです。
暗闇ボクササイズ(b-monster)の概要

私はb-monsterに通っているので、こちらのジムの内容をもと記載します。
他のジムだとシャドーボクシングまでの構成など様々だと思いますので、自分にあった構成のジムに通った方が良いと思います。
プログラム構成
プログラムによりますが下記のような構成で45分間ノンストップで行なっていきます。
プログラム構成
-
有酸素運動(約10分間) / シャドーボクシング(約10分間) / サンドバック (約25分間) : 計45分間
- 有酸素運動(約10分間) / サンドバック (約35分間) : 計45分間
- サンドバック (約45分間) : 計45分間
各パートの動作
パフォーマーさんによりますが、主に下記のような動作が出てきます。
また、下記はあくまでも代表的な動作なので他にも沢山あります。
各パートの動作
- 有酸素運動
- 腕立て
- 腹筋
- スクワット
- タッチダウン
- バービージャンプ
- スケータータッチ
- シャドーボクシング/サンドバック(攻撃系)
- ストレート(クロス)
- ジャブ
- リード(左)フック
- バック(右)フック
- リード(左)アッパー
- バック(右)アッパー
- シャドーボクシング/サンドバック(防御系)
- スウェー
- ダッキング
料金体系
私はデイタイムメンバーとして参加しており、金額でいうと「15,000(税抜)」で申込んでいます。
所属店舗であれば朝7:00~夜22:45の間のプログラムをどれでも受けられるというプランですね。
所属店舗以外でも平日の朝9:20~夕方17:45までのプログラム(計7枠)に月8回は受けられ、
出張前に羽田の店舗で受けて出張先に向かった経験もあります。
詳しくは、下記を参照ください。
おすすめの受け方
私は下記のような受け方で最終的に申し込みました。
身近に通っている方がいれば、トライアル無料チケットを持っているはずなので聞いてみたらいかがでしょうか。
また、ほかのジムでも3,000円くらいでプログラムをお試しで受けられるようになっているので一回試しに行なってみてはいかがでしょうか。
プラン一覧
- 無料体験会 (基本動作を学ぶ)
- OneWeekチケット (夏季休暇を利用してとりあえず1週間受けてみる)
- デイタイムメンバー (続けられそうなので、本登録)
暗闇ボクササイズのメリット
メリット
- ストレス発散になる
- 新陳代謝が良くなる
- 周りの目を気にせず、楽しめる
- クラブミュージックが好きな人にはオススメ
- 男女比率も同じくらい
ストレス発散になる
後半はサンドバックをひたすら打ちまくるので、かなりストレスが発散されます
新陳代謝が良くなる
低血圧な私ですが、今では前より目覚めが良く会社に30も早く出社して読書などを行えるくらい恩恵を受けてます。
周りの目を気にせず、楽しめる
暗闇の中で行うため、周りの目を気にすることなく激しく運動できます。
クラブミュージックが好きな人にはオススメ
クラブに行かれる人であれば、クラブミュージックに合わせ運動出来るので楽しめるのではないでしょうか。
男女比率も同じくらい
気になる方も多いかと思いますが、男女比率は半々くらいです。なので、気にせず受講できるかと思います。
暗闇ボクササイズのデメリット
デメリット
- 基本料金が高い
- 基本的な動作の説明が少ない
- 激しくてついていけない
基本料金が高い
15,000とはっきり言って高いです。
ただ、アメニティも充実してますし、タオルなどは無料で借りれるため仕方ないかと思います。
基本的な動作の説明が少ない
初めての方向けの動作説明はあるのですが、凄く短いためはっきり言ってすぐに覚えられないです。
なので、やりながら覚えるという形になるかと思います。
少しでも基本動作を覚えてから臨みたいという人には、無料体験会から参加してみてはどうでしょう。
激しくてついていけない
45分間ノンストップのため、最初はかなり辛いです。
ただし、通い続けることで身体が慣れてくるので、徐々に楽しくなってきます。
まとめ
はっきり言って相当キツイです。
トライアルで連れてきた友人たちが、皆終わった後子鹿のように...
私も最初の頃は、毎日筋肉痛でした。その頃は会社の階段を登り降りが苦痛で
ただ、辛い日々を耐え抜くだけのメリットもある気がします。
友人たちからは運動しているからか年齢よりも若く見えると良く言われますし、ストレスも溜まりにくくなり疲れにくくなりました。
また、ボクササイズを始めて気が強くなったのか、先方のプレゼン時に緊張をあまりしなくなりました。
興味を持っていただけたら、ぜひ暗闇ボクササイズを体験してみてください。
私も暗闇に興味があり、ボクササイズだけでなくサイクルやトランポリンも受けてみたいと思っているので、受講した際にはレビューを記事として作成したいと考えてます。