電動歯ブラシのサブスクが存在するのはご存知でしょうか?
電動歯ブラシ本体を無料提供してもらえ、替えブラシが定額で届く電動歯ブラシのサブスクサービス。
本記事では電動歯ブラシのサブスクおすすめサービスの料金や特徴などを徹底比較しています。
こんな人向けの記事
- 電動歯ブラシのサブスクってどんなサービス?
- 電動歯ブラシのサブスクサービスが知りたい
- 電動歯ブラシのサブスクのメリット、デメリットが知りたい
項目をクリックすると当サイトおすすめの電動歯ブラシのサブスクを確認できます。
目次
電動歯ブラシのサブスクとは
電動歯ブラシのサブスクとは、定額の月額料金を払うことで電動歯ブラシの本体や替えブラシを定期的に届けてくれるサブスクリプションサービスです。
ブラシは通常の歯ブラシと同様に寿命があります。
ただ、買いに行くのも面倒、ついでに買おうとして忘れてしまったって経験ありませんか?
電動歯ブラシのサブスクなら、そんな悩みも解消できます。
また、定期的に替えることによりブラシ自体の衛生面も保てるといったメリットがあるおすすめのサービスです。
電動歯ブラシのサブスクおすすめ3社を徹底比較
本記事では電動歯ブラシのサブスクおすすめ3社を徹底比較していきます。
以下が比較表になります。気になるサービスがあれば公式サイトを見てみましょう。
右にスクロールできます >>>
サービス名 | ||||
GALLEIDO DENTAL MEMBER | Dentaly | Lilly | Quip | |
料金 | 924円〜/90日サイクル | 330円〜/月 | ・初回から12ヶ月間は2,480円/月 ・13ヶ月目以降は800円/月 | ・初回:25ドル~(約2600円程度) ・2回目以降:5ドル(約600円)~ |
電動歯ブラシ 本体価格 | 無料 | 無料 | 実質無料 (33,000円が月額費用に含まれている) | 無料 |
送料 | 無料 | 無料 | 無料 | 初回:15ドル(約1600円程度) 2回目以降:無料 |
替えブラシ 本数 | 3本〜/90日サイクル | 3本/3ヶ月 | 1本/1ヶ月 | 1本/3ヶ月 |
配送頻度 | 30日/60日/90日 | 3ヶ月 | 毎月 | 3ヶ月 |
本体保証 | あり | あり | あり | あり |
最低利用回数 | 3回 | 3回 | 12回 | なし |
メリット | 歯ブラシのサブスク最安値 | 完全防水の電動歯ブラシが無料 | 電動歯ブラシがおしゃれ | 最低利用回数がない |
デメリット | 3回以下で解約手数料が発生 | 配送頻度が3ヶ月に1回 | 12ヶ月利用しないといけない | 日本語サイトがない |
公式サイト |
上記の表から差分のある下記点に着目し、比較してきます。
- 料金
- 配送頻度
- 最低利用回数
比較①:料金
やはり気になるのは月々の料金。サブスクなので毎月固定費が発生してしまうため、少しでも安い電動歯ブラシのサブスクを選びたいですよね。
以下で各電動歯ブラシのサブスクを料金観点で比較してみたしてみました。
電動歯ブラシのサブスク | 料金 |
GALLEIDO DENTAL MEMBER | 924円〜/90日サイクル(1ヶ月あたり308円〜) |
Dentaly | 990円〜/3ヶ月(1ヶ月あたり330円〜) |
Quip | 5$(約600円程度)※2回目以降 |
Lilly | 2,480円/月 |
電動歯ブラシのサブスクで1番コスパが良いのは「GALLEIDO DENTAL MEMBER」です。
替え歯ブラシの種類も多いため、おすすめできるサブスクサービスです。
比較②:配送頻度
人によって歯ブラシ自体の痛み具合も変わってくるため、配送頻度が選べると助かりますよね。
以下で各電動歯ブラシのサブスクを配送頻度観点で比較してみたしてみました。
電動歯ブラシのサブスク | 配送頻度 |
GALLEIDO DENTAL MEMBER | 30日/60日/90日 |
Lilly | 毎月 |
Dentaly | 3ヶ月 |
Quip | 3ヶ月 |
配送頻度を自分にあわせて選びたい方は3つ選べる「GALLEIDO DENTAL MEMBER」がおすすめです。
サイクルを変更することも可能なので、実際使ってみてどれくらいの頻度が自分にあっているか確認してみてはどうでしょう。
比較③:最低利用回数
電動歯ブラシは最低利用回数が決まっています。実際サブスクを使っても合わないなと思っても、最低利用回数を満たしていない場合解約はできません。
可能であればいつでも解約出来る電動歯ブラシのサブスクを選びたいですよね。
以下で各電動歯ブラシのサブスクを最低利用回数観点で比較してみたしてみました。
電動歯ブラシのサブスク | 最低利用回数 |
Quip | なし |
GALLEIDO DENTAL MEMBER | 3回 |
Dentaly | 3回 |
Lilly | 12回 |
最低利用回数がない「Quip」はおすすめですが、海外のサービスということで英語などに抵抗がある人にはちょっと。。。という部分はあるかもしれません。
国内サービスならやはり「GALLEIDO DENTAL MEMBER」がおすすめです。
電動歯ブラシのサブスクおすすめ3社の詳細
ここまで比較を行ってきましたが、各電動歯ブラシのサブスクの詳細についても解説していきます。
気になるサービスの内容を確認してみましょう。
GALLEIDO DENTAL MEMBER(ガレイドデンタルメンバー)
「GALLEIDO DENTAL MEMBER(ガレイドデンタルメンバー)」は、SIKI株式会社が提供する電動歯ブラシのサブスクサービスです。
97.2%(2021年9月末時点)と高い継続率を叩き出しているおすすめサービスのひとつです。
利用者数も40,000人を超え、歯磨きのプロである歯科衛生士の方からも推奨されており、今注目を浴びています。
>> GALLEIDO DENTAL MEMBERの公式サイトを見る
GALLEIDO DENTAL MEMBER(ガレイドデンタルメンバー)の詳細や口コミ・評判については、コチラの記事でまとめています。
GALLEIDO DENTAL MEMBER(ガレイドデンタルメンバー)には以下のようなメリット、デメリットがあります。
メリット |
|
デメリット |
|
歯ブラシの詳細
GALLEIDO DENTAL MEMBER(ガレイドデンタルメンバー)の歯ブラシの詳細は以下となります。
替え歯ブラシの種類 | 替え歯ブラシのタイプ | その他情報 |
スタンダードタイプ | 普通 | |
子ども用タイプ | 普通 | |
フラットタイプ | 普通 | 歯科衛生士推奨 |
極細タイプ | 柔らかい | 超極細毛(0.02mm以下) |
薄型タイプ | 普通 | ヘッドの暑さが2.5mm |
電動歯ブラシ本体の詳細
GALLEIDO DENTAL MEMBER(ガレイドデンタルメンバー)の電動歯ブラシ本邸の特徴は以下となっています。
【電動歯ブラシ本体の特長】
- 音波、高振動(3,7000回/分)
- ブラシ部分はデュポン製ブラシ
- 全体棒数
- 選べる5つのモード
- 自動記憶モード
- USB充電(フル充電で約45日間利可能(1日2回想定))※フル充電8時間
基本詳細
GALLEIDO DENTAL MEMBER(ガレイドデンタルメンバー)の基本情報は以下となっています。
項目 | 詳細 |
替えブラシ本数 | 3本/90日サイクル(30日で1本使用想定) |
替えブラシの種類 | 5つ |
配送頻度 | 30日/60日/90日 |
最低利用回数 | 3回 |
プランの料金
GALLEIDO DENTAL MEMBER(ガレイドデンタルメンバー)のプランは4つあり料金は以下の通りとなっています。
項目 | 料金 | 詳細 |
通常の替え歯ブラシ | 924円/90日サイクル | ・電動歯ブラシ本体 1本(初回配送のみ) ・替え歯ブラシ大人用3本(1本308円) |
フラット替え歯ブラシ | 1,089円/90日サイクル | ・電動歯ブラシ本体 1本(初回配送のみ) ・替え歯ブラシ大人用3本(1本308円) ・FLAT替え歯ブラシ大人用3本(1本55円) |
極細替え歯ブラシ | 1,089円/90日サイクル | ・電動歯ブラシ本体 1本(初回配送のみ) ・替え歯ブラシ大人用3本(1本308円) ・極細替え歯ブラシ大人用3本(1本55円) |
薄型替え歯ブラシ | 1,089円/90日サイクル | ・電動歯ブラシ本体 1本(初回配送のみ) ・替え歯ブラシ大人用3本(1本308円) ・薄型替え歯ブラシ大人用3本(1本55円) |
\ 利用者40,000人突破 /
Dentaly
「Dentaly(デンタリー)」は、株式会社TOMORROWが提供する電動歯ブラシのサブスクサービスです。
2022年2月1日にサービスが開始されたばかりのDentalyですが、歯科衛生士推奨、顧客満足度97.6%(※2021年1月現在(自社顧客アンケートによる))と実績も十分にあるおすすめのサブスクサービスのひとつです。
Dentaly(デンタリー)には以下のようなメリット、デメリットがあります。
メリット |
|
デメリット |
|
歯ブラシの詳細
Dentaly(デンタリー)の歯ブラシの詳細は以下となります。
替え歯ブラシの種類 | 替え歯ブラシのタイプ | その他情報 |
極細ソフトブラシ | フラット | |
極細ハードブラシ | 山型 |
電動歯ブラシ本体の詳細
Dentaly(デンタリー)の電動歯ブラシ本邸の特徴は以下となっています。
【電動歯ブラシ本体の特長】
- 音波式電動歯ブラシ(振動数:31,000〜40,000回/分)
- 目的に合わせて選べる5つのモード
- 完全防水
- 振動の強さは強/中/弱の3種類
- USB充電(フル充電で約60日間利可能)
- カラーは白、ピンク、黒の3種類
基本詳細
Dentaly(デンタリー)の基本情報は以下となっています。
項目 | 詳細 |
替えブラシ本数 | 3本/3ヶ月 |
替えブラシの種類 | 2つ |
配送頻度 | 3ヶ月 |
最低利用回数 | 3回 |
プランの料金
Dentaly(デンタリー)のプランは2つあり料金は以下の通りとなっています。
項目 | 料金 | 詳細 |
極細ソフトブラシ | 330円/3ヶ月サイクル | ・電動歯ブラシ本体 1本(初回配送のみ) ・替え歯ブラシ大人用3本(1本330円) |
極細ハードブラシ | 418円/3ヶ月サイクル | ・電動歯ブラシ本体 1本(初回配送のみ) ・替え歯ブラシ大人用3本(1本418円) |
\ 歯科衛生士推奨 /
Lilly
「Lilly」は、Lillyが提供する電動歯ブラシのサブスクサービスです。
「オーラルケアによって一人でも多くの人の健康を守る」ことを目標としたサービスで、13ヶ月目以降は月800円で利用することができます。
Lillyには以下のようなメリット、デメリットがあります。
メリット |
|
デメリット |
|
歯ブラシの詳細
電動歯ブラシ本体の詳細
Lillyの電動歯ブラシ本邸の特徴は以下となっています。
【電動歯ブラシ本体の特長】
- 超音波式、振動数39,000回/分
- 選べる5つのモード
- 充電スタンドに置くだけのワイヤレス充電・クイックチャージ
- お風呂の中でも使用可能な防水構造
- USB充電(フル充電で約70日間利可能(1日2回想定))
基本詳細
Lillyの基本情報は以下となっています。
項目 | 詳細 |
替えブラシ本数 | 1本/1ヶ月 |
替えブラシの種類 | 1つ |
配送頻度 | 1ヶ月 |
最低利用回数 | 12回 |
プランの料金
Lillyのプランは1つのみで料金は以下の通りとなっています。
項目 | 料金 | 詳細 |
初回から12ヶ月間 | 2,480円/1ヶ月 | ・電動歯ブラシ本体 1本(初回配送のみ) ・替え歯ブラシ1本 |
13ヶ月目以降 | 800円/1ヶ月 | ・替え歯ブラシ1本 |
\ 電動歯ブラシがおしゃれ /
Quip
「Quip(クイップ)」は、アメリカ発の世界最大級の電動歯ブラシのサブスクサービスです。
アメリカの歯科医師会お墨付きの、信頼性バツグンのサービスとなります。
メリット |
|
デメリット |
|
基本詳細
Quipの基本情報は以下となっています。
項目 | 詳細 |
替えブラシ本数 | 1本 |
替えブラシの種類 | - |
配送頻度 | 3ヶ月 |
最低利用回数 | 無し |
プランの料金
Quipのプランは1つのみで料金は以下の通りとなっています。
項目 | 料金 | 詳細 |
初回 | 約25$~(約2600円)+ 送料15$(約1600円) | |
2回目以降 | 5$(約600円程度)(送料込) |
\ アメリカ発症のおしゃれな電動歯ブラシ /
電動歯ブラシのサブスクのメリット
電動歯ブラシのサブスクのメリットを3つまとめました。
メリット |
|
メリット①:とにかくコスパが良い
電動歯ブラシのサブスクはとにかく安くコスパが良いです。
とくに「GALLEIDO DENTAL MEMBER」に限っては月308円(税込み)から始められます。
歯ブラシに定期的にお金を払うのはちょっと。。。っと考えれる方でも気軽に利用できるはずです。
また、電動歯ブラシ本体は無料で、保証付きです。
電動歯ブラシの購入をためらってる人、電動歯ブラシがどんなものか使ってみたい人にもおすすめできるサービスとなっています。
メリット②:定期的にブラシが替えることができる
電動歯ブラシのサブスクを利用すると替えブラシが定期的に届くため、買い忘れることがありません。
また、届けてくれる配送頻度も1ヶ月、2ヶ月ごとと選べるため、ブラシの痛み具合によって頻度を変えることだってできます。
実際使ってみてどれくらいの頻度が自分にあっているか確認して、頻度を変えてみてはいかがでしょうか。
メリット③:衛生面が良い
電動歯ブラシのサブスクは、替えブラシが定期的に届くからので衛生面が保てます。
歯ブラシは毎日使うもの、そして、口というデリケート部分を掃除するものですのでやはり衛生面には気をつけたいですよね。
特にお子さんがいる方は子どもの口、歯についてはとても衛生面を気を使うと思います。
電動歯ブラシのサブスクならそんな衛生的な悩みも解消できます。
電動歯ブラシのサブスクのデメリット
電動歯ブラシのサブスクにはデメリットもあります。
電動歯ブラシのサブスクのデメリットを3つまとめましたので、理解した上でサービスを利用しましょう。
デメリット |
|
デメリット①:最低利用回数が決まっている
電動歯ブラシのサブスクのサービスのほとんどが最低利用回数が決められています。
1ヶ月だけ試してみたいという方には不向きな部分もありますが、そもそもサブスクの費用自体が安いのでそこまで負担は大きくはないかと思います。
デメリット②:人気で配送が遅れることがある
電動歯ブラシのサブスクは今注目を浴びている関係で、注文数が非常に多い状況で初回発送が遅れてしまうことがあります。
ただ、それだけ多くの人に申し込まれているということは、とても良いサービスと言えます。
少しだけ我慢してみて、使ってみてはいかがでしょうか。
デメリット③:充電、電池がないと使えない
当たり前かもしれませんが電動歯ブラシは充電、電池がないと使えません。
歯を磨こうとしたときに、充電がなかったり、電池がなかったりすると困ることがあるかと思います。
日頃から歯を磨いたら充電する、予備の電池を買っておくなどの習慣をつけておけば大きなデメリットにはならないはずです。
電動歯ブラシのサブスクのよくある質問
電動歯ブラシのサブスクについてよくある質問を紹介します。
よくある質問①:解約方法はどうすれば良い?
電動歯ブラシのサブスクの解約方法は簡単です。
事前に連絡を行えば解約できます。
電動歯ブラシのサブスク各社の解約方法について以下にまとめました。
サブスク名 | 詳細 | 注意事項 |
GALLEIDO DENTAL MEMBER | 次回配送日の1週間前までに電話(050-3786-7778)に連絡 | 3回以下での解約は解約金1980円が発生 |
Dentaly | 次回配送の前月末までにお問い合わせフォームで連絡([解約についてを選択) | 3回以下での解約は手数料1,980円が発生 |
Lilly | お問い合わせフォームまたはメール(info@lilly-jp.com)で連絡 | 12回以下での解約は本体価格(33,000円)の差額が解約手数料が発生 |
電動歯ブラシのサブスクを活用して、健康な歯を保とう
本記事で比較した電動歯ブラシのサブスクは以下のとおりです。
右にスクロールできます >>>
サービス名 | ||||
GALLEIDO DENTAL MEMBER | Dentaly | Lilly | Quip | |
料金 | 924円〜/90日サイクル | 330円〜/月 | ・初回から12ヶ月間は2,480円/月 ・13ヶ月目以降は800円/月 | ・初回:25ドル~(約2600円程度) ・2回目以降:5ドル(約600円)~ |
電動歯ブラシ 本体価格 | 無料 | 無料 | 実質無料 (33,000円が月額費用に含まれている) | 無料 |
送料 | 無料 | 無料 | 無料 | 初回:15ドル(約1600円程度) 2回目以降:無料 |
替えブラシ 本数 | 3本〜/90日サイクル | 3本/3ヶ月 | 1本/1ヶ月 | 1本/3ヶ月 |
配送頻度 | 30日/60日/90日 | 3ヶ月 | 毎月 | 3ヶ月 |
本体保証 | あり | あり | あり | あり |
最低利用回数 | 3回 | 3回 | 12回 | なし |
メリット | 歯ブラシのサブスク最安値 | 完全防水の電動歯ブラシが無料 | 電動歯ブラシがおしゃれ | 最低利用回数がない |
デメリット | 3回以下で解約手数料が発生 | 配送頻度が3ヶ月に1回 | 12ヶ月利用しないといけない | 日本語サイトがない |
公式サイト |
毎日使用する歯だからこそ、大事にしたいですよね。
大事にするためにはまずは歯ブラシからです。
電動歯ブラシのサブスクなら、最低利用回数が決まっていますがとてもコスパの良いサービスです。
是非とも電動歯ブラシのサブスクを活用し、健康な歯を保ちましょう。
本記事が電動歯ブラシのサブスクが気になっている方、利用しようか迷っている方の参考になれば幸いです。
おすすめの電動歯ブラシのサブスク
電動歯ブラシのサブスク | 詳細 | 公式サイト |
GALLEIDO DENTAL MEMBER | 詳細を見る | 公式サイトを見る |
Dentaly | 詳細を見る | 公式サイトを見る |
Lilly | 詳細を見る | 公式サイトを見る |
Quip | 詳細を見る | 公式サイトを見る |
他のジャンルのサブスクが気になる方は、下記の記事もおすすめです。